owari contents blog

三十代のオッサンがネット記事やら日々の事柄について不定期に日記を書くブログです。 

ゲームプレイ動画で思ったこと

 あくまでユーザー視点での話です。

 結論としてはメーカー側の既存ユーザー軽視に対して、動画サイトでのゲーム動画が別の選択肢として働くようになっていることを評価しています。

 ただの破滅へのカウントダウンじゃないかとも言えますが

 

 今年ちょっと話題になったP社さんのゲーム動画をOPからEDまで動画サイトで見て思ったことです。

 発売当初は開発会社の人が出せてよかったみたいにコメントしてましたが前作買った人間からすると

 理由はどうあれ結果は単なる裏切り行為にしか見えなかったなー。

 と思います。

 

 業者側のゴタゴタについては正直どうでもいいです。

 出たほうが良かったかとユーザー視点から見ると「良かった?」くらいの気持ち。

 理由は

 動画サイトで全編垂れ流しになっていたのでゲームを(ハード諸共)買う必要がなかった

 これのおかげでプレイはできませんが楽しめました。

 

 昔は買うか借りるかでもしないと続きがわからないという1か0かでしたが、プレイできなくてもネットで中身は大体わかる世界になってよかったです。

 

 本当に良かったのかというと購買意欲があったユーザーが一円も金落とさずに動画サイトと投稿者くらい?しか利益がない不毛な結末。その上で既存ユーザーを新規ユーザーとトレードオフにされて気分が良くなるわけもありません。

 

 動画が宣伝になって売れるというようなケースも稀にあるかもしれませんが個人的には、わざわざマンガ喫茶や本屋で全部立ち読みしたマンガを購入するのと同レベルで、ほとんどねーよとだけ言っておきたい。

 

 こういったハード移籍で専用タイトル化とかは物理的に移植不能でもない限り無くなってほしいものです。

 

 ゲームの出来としては良く動いてるように見えただけに残念でした。

 コンシューマゲームみたいな狭い業界で危機感のない潰しあいばっかやってるから衰退してるんじゃないかと思いました。